老人の手の画像の上にCentenarians top 80,000 for first time in rapidly aging Japanの印字

Japan

100歳以上の人口8万人を超える【英語ニュースで読む】

みなさんこんにちわ。「英語ニュースを読もう!」です。今日も世界のニュースを英語で読んで、英語の勉強をいっしょにがんばっていきましょう🎵🐷

9月21日は「敬老の日」英語では”Respect for the Aged Day holiday”と言いますが、日本で100歳を超える人がとうとう8万人を超えたというニュースです。

さっそく英語ニュースを見てみましょう。

今日の英語ニュース

The number of people aged 100 or older in Japan has surpassed 80,000 for the first time amid the rapid aging of the country’s population, government data showed Tuesday.

The number of centenarians rose 9,176 from the previous year to 80,450 as of Tuesday for the 50th consecutive annual increase, with women accounting for 88.2 percent of the total, according to the data released by the Health, Labor and Welfare Ministry.

Vocabulary

centenarian:【sènṭəné(ə)riən】(センタリアン):百歳以上の

as of~:~現在

consecutive:【kənsékjʊṭɪv】(コンキュティブ)連続の

annual:【ˈænjuəl】(ニュアル)一年の、年々の、例年の、年一回の

account for~:~を占める

 

英語ニュースを分解して訳してみましょう

The number of people aged 100 or older in Japan
日本での100歳または100より年上の人の数は、

has surpassed 80,000
80,000人を超えた

for the first time
初めて

amid the rapid aging of the country’s population,
その国の人口の急速な高齢化の中で

government data showed Tuesday.
政府のデータは火曜日に示した。

【英文訳】

日本の100歳以上の人数は、急速な高齢化の中で初めて80,000人を超えたと、9月15日に政府のデータは示した。


The number of centenarians rose 9,176
100歳以上の人数は9,176人上昇した。

from the previous year
前年度から

to 80,450 as of Tuesday
現在のところ80,450人へ

for the 50th consecutive annual increase,
50年間連続で増加し

with women accounting for 88.2 percent of the total,
女性が全体の88.2%を占めて

according to the data released by the Health, Labor and Welfare Ministry.
厚生労働省によって報道されたデータによると。

【英文訳】

厚生労働省によって報道されたデータによると、100歳以上の人数は前年度から9,176人上昇し現在のところ80,450人となり、連続して50年間上昇し続けている。また、百歳以上の人のうち女性が88.2%を占めている。

【文法解説】

※The number of centenarians rose 9,176・・・ の 文は

rose=「上昇した」という動詞を修飾する形で、

from(~から)上昇した、

to(~へ)上昇した、

for~(~の間)上昇した、

with(~という状態で)上昇した

と動詞 rose の後ろに前置詞が付いて、rose 様子を細かく説明する文の構造になっています。

100歳以上の人数が過去最高に

100歳以上の人口は最大の増加を記録し、男性は昨年から1,011人増加の9,475人に、女性は8,165人増加の70,975人に達した。

厚生労働省(Health Labor and Welfare Ministry)は、「敬老の日」”Respect for the Aged Day holiday”の前に、住民登録データ(resident registry data)に基づいて数値を推定した。

1963年に調査が開始されたとき、100歳以上の人口は153人だっが、1981年には1,000人を超え、1998年には10,000人を超えた。

今年7月に発表されたデータによると、日本の平均寿命は、2019年の女性で87.45、男性で81.41で、どちらも過去最高を記録している。

人口10万人あたりの人数で比べると、島根県が127・60人で8年連続で最も多かった。高知県が119・77人、鳥取県が109・89人で続いた。

国内の最高齢者は福岡市の女性、田中カ子(かね)さんで117歳。男性は奈良市の上田幹蔵(みきぞう)さんの110歳だ。

そう言えば

記事に出てきた田中カ子(カネ)さんは、現在生きている中では、世界で一番の長寿です。歴代では世界で4位だそうです。

田中カ子(カネ)さんは、2019年に「存命中の世界最高齢」に公式認定された時、報道陣からこれまで一番楽しかったことについて尋ねられると『今』と答えたそうです。

ウキペディアに田中カ子さんの事が載っているのでみてください。

 

今日も「英語ニュースを読もう!」をお読みくださりありがとうございました。
一緒に英語の勉強頑張りましょう。



本サイトが紹介されました!

えいごログ

最近の記事

  1. 英語のニュース:ロシア・4州の併合を宣言
  2. プーチン・住民投票で4州のウクライナを違法に併合
  3. 安倍氏の国葬は海外メディアではどのように取り上げられていたか…
  4. ワクチン接種が進んでもコロナは増え続ける―アメリカ
  5. アフガニスタンから逃げられるか?カブール空港の混乱
  6. 40%以上の店が夜間に営業・アルコール提供・東京
  7. タリバンがアフガニスタンを支配
  8. 河村市長への苦情やまず
  9. 会津観音がコロナ収束願いマスク
  10. 台湾・ワクチン接種加速を目指す
PAGE TOP