中国とオーストラリアの国旗の画像の上にAustralia, China Clash Over COVID-19 Racism Claimsの印字

Asia

中国、豪への旅行禁止【英語ニュースで読む】

中国とオーストラリアの関係が悪化しているというニュースです。

Australia, China Clash Over COVID-19 Racism Claims

『オーストラリアと中国、新型コロナウイルス感染症の人種差別批判で衝突』

今日はJune 07, 2020 のVOA NEWS の英語記事です。
「英語ニュースを読もう!」で、英語のニュースを読んで、単語を覚えたり長文読解したりしましょう。

今日の英語ニュース

Australia is disputing Chinese government advice given to Chinese citizens urging them not to travel to Australia because of what Beijing calls a surge in racism during the coronavirus pandemic.

FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX

英単語の意味と解説

dispute:【dispjúːt】(ディスュート)それが本当なのか疑問視すること。→異議を唱える・疑う・問題にする

urge:(ージ):強く勧める・せかす

racism:(イシズム):人種差別

surge:【sˈɚːdʒ】(ージ):うねり・高まり・大きな波

pandemic:パンデミック・(伝染病などの)大流行

 



 

英語ニュースを分解して英文を訳してみましょう

Australia is disputing Chinese government advice

オーストラリアは、中国政府の忠告に反論している

given to Chinese citizens

中国の国民に対して与えられた

urging them not to travel to Australia

中国の国民にオーストラリアに旅行に行かないように強く勧めている

because of what Beijing calls a surge in racism

中国政府が言うところの人種差別の高まりのために

during the coronavirus pandemic.

コロナウイルスが流行している間の。

【英語ニュースの訳】

オーストラリアは、中国政府が中国国民に対して、コロナウイルス流行時の人種差別がひどくなっているので、オーストラリアに行かないよう強く勧めていることに反論している。

【英語ニュースの文法解説】

名詞+~ing / 名詞+~ed の用法

advice given to Chinese citizens

中国国民に出された忠告

advice urging them not to travel to Australia

オーストラリアに旅行しないように彼らを説得している忠告

given  urging 両方が advice(名詞)後から説明しています。

名詞+~ing / 名詞+~ed の用法については、こちらで詳しく説明しています。



関係代名詞の what の用法

先行詞がないときの関係代名詞は、what を使います。

what で始まる節が、ひとまとまりの名詞になって、「~なもの」「~なこと」となります。

ここでは、

what Beijing calls a surge in racism

中国政府が言うところの人種差別の高まり

の意味です。

what で始まる節を、ひとつのまとまりとして見ることがコツです。

ひとまとまりで、「~なもの」「~なこと」となります。

関係代名詞のWhat については、こちらで詳しく説明しています。

 



英語ニュースによりますと

中国政府|オーストラリアで中国人への人種差別が激しいので旅行は控えるように

中国は、オーストラリアで中国人への人種差別がひどくなっているので、オーストラリアに行かないように国民に強く勧めている。

オーストラリア政府の反論

それに対し、オーストラリア政府は、中国が言うオーストラリアの人種差別について、反論している。

オーストラリアの副総理(Deputy Prime Minister)、マイケル・マコーマック( Michael McCormack )氏は、

「オーストラリアは、歓迎の国である。そして我々は、中国との貿易額が1497億オーストラリアドル(149.7billion)(日本円で約11兆3323億円)だと言う事実をよくわかっている。我々は、尊敬が大事だということもよくわかっている。中国から来た人は誰でもここオーストラリアでは大歓迎。」と反論している。

“Australia is a very welcoming country, and we are certainly mindful of the fact that we have [a] 149.7 billion [Australian] dollar [$104 billion] trade with China.We are very mindful that we need to exercise respect. Anybody from China who is in Australia is most welcome to be here.”

mindful:気に留めている・注意深く考えている

exercise:利用する・使う・運動する

 

オーストラリアの旅行業や教育産業の収入は、中国からの需要に大いに依存しているので、中国政府の『国民はオーストラリア渡航を避けよ』という忠告は、オーストラリアにとっては痛手である。

中国とオーストラリアの関係悪化

しかし、オーストラリアと中国は、中国のオーストラリアへの内政干渉(interference in Australia’s domestic affairs)ITを利用したスパイ(cyber espionage)の疑いで、コロナ以前から悪化しいる。

また、中国がオーストラリアの農作物に関税(tariff )をかけたり、農作物輸入を禁止する(ban) などで、2国間の緊張はさらに高まっている(tense)



本サイトが紹介されました!

えいごログ

最近の記事

  1. 英語のニュース:ロシア・4州の併合を宣言
  2. プーチン・住民投票で4州のウクライナを違法に併合
  3. 安倍氏の国葬は海外メディアではどのように取り上げられていたか…
  4. ワクチン接種が進んでもコロナは増え続ける―アメリカ
  5. アフガニスタンから逃げられるか?カブール空港の混乱
  6. 40%以上の店が夜間に営業・アルコール提供・東京
  7. タリバンがアフガニスタンを支配
  8. 河村市長への苦情やまず
  9. 会津観音がコロナ収束願いマスク
  10. 台湾・ワクチン接種加速を目指す
PAGE TOP