- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
アメリカのコロナの現状【英語ニュースで読む】
現在(2020年6月13日)でも、新型コロナウイルス感染症が世界で飛びぬけて多いアメリカ。その様子がVOA NEWSに出ていたので見てみましょう。VOA N…
-
イギリスのコロナ対策は失敗か?【英語ニュース】
新型コロナウイルスの感染症の死者がアメリカに次いで世界で2番目に多いイギリス。死亡者数は41,000人を記録しました。新型コロナウイルスの感染症がこんなに拡…
-
アメリカの感染数いまだ世界最多・拡大予測も【英語ニュース】
写真上はAFPより 2020.6.11 COVID-19の死亡者数417,773人/感染者数7,436,660人アメリカ合衆国では、これまでのところ世界で…
-
a と the の違い|感覚的なざっくり説明と徹底解説
a と the どちらを付けるべきか迷ったことはありませんか?a と theとの根本的な違いは何でしょう?a (an) はどれでもいい、特定されてい…
-
奴隷商人は英雄か?黒人差別反対で肖像撤去【英語ニュース】
イギリスで、奴隷商人の肖像が黒人差別反対運動によって倒されました。奴隷によって富を得た慈善者たちの記念碑が見直されています。London Mayor Sa…
-
中国、豪への旅行禁止【英語ニュースで読む】
中国とオーストラリアの関係が悪化しているというニュースです。Australia, China Clash Over COVID-19 Racism Cla…
-
日本で人種差別のデモ|クルド男性の警察への抗議【英語ニュース】
世界中でBlack Lives Matteを掲げるデモが拡がっています。日本には関係ないように思えますが、日本に住む外国人たちが日本での差別に声を上げています。…
-
コロナで若者に脳梗塞【英語ニュース】
新型コロナウイルスによって、若い人たちが脳梗塞にかかっているというニュースがワシングトンポストに載っていました。新型コロナウイルスと脳梗塞とは関係があるのでしょ…
-
新型コロナウイルスと小児の川崎病との関連性【英語ニュース】
新型コロナウイルス感染症が世界中で最も拡大していると言われているニューヨーク。子供の新型コロナウイルス感染者の数も多いようです。そんな中、新型コロナウイルス…
-
Black Lives Matter ホワイトハウス前に大きくペイント【英語ニュース】
人種差別に反対する抗議活動は、Black Lives Matter「黒人の命も大事」を掲げ、世界で広がっています。Black Lives Matterが、アメリ…
-
フランスでも黒人が警察に殺されていた【英語ニュース】
アメリカ・ミネソタ州で起きた警官が黒人男性フロイドさんを道路で拘束し死なせてしまった事件。人種差別反対のデモは、アメリカ国内だけでなく、世界中に拡がっています。…
-
【英語ニュース】中村哲氏・アフガンの地に愛を蒔く
アフガニスタンで医師として働き、現地で井戸を作ったり水路建設をしてきた中村 哲さんが亡くなってから6か月がたちます。NHK WORLD が犯人に関する記事を出し…
-
【英語ニュース】中村 哲 さん死去から6か月
アフガニスタンで医師として働き、現地で井戸を作ったり水路建設をしてきた中村 哲さんが亡くなってから6か月がたちます。NHK WORLD の英語ニュースから取り上…
-
東京アラート発動【英語ニュース】
小池百合子東京都知事が「東京アラート」を発動したニュースは、たくさんの海外メディアで取り上げられています。緊急事態宣言を解除した後の東京の感染者数は、世界の気に…
-
Black Lives Matterの意味
Black=黒人Lives=命・人生・暮らしMatter=【名詞】考えなければいけないもの【動詞】大事であることmatter の意は少しわかりにくい…
-
黒人差別デモ世界に拡がる【英語ニュースで読む】
”Black Lives Matter" 警官が黒人男性を道路で拘束し死なせてしまった事件から始まったデモ。アメリカ国内だけでなく、世界中に拡がっています。…
-
黒人差別反対デモ全米にひろがる【英語ニュース】
アメリカ警察が黒人男性ジョージ・フロイトさんを死亡させてしまった事件に対するデモが全土にひろがっています。それに伴い暴動も起き、街は破壊されているようです。…
-
黒人差別反対・デモか?暴動か?【英語ニュース】
アメリカでは、ミネアポリスの警官が黒人男性を拘束して死亡させたことをきっかけに、全土で抗議デモが起きています。また、暴動も起きていて、街は破壊されています。さっ…
-
Go to Travelで観光業に活気を【英語ニュース】
日本政府はGo to Travelという計画で観光業を活気付けようとしています。Go to Travelとはどんなサービスなのでしょうか?Japan ai…
-
英語ニュースで見る日本のコロナの現状
海外メディア The Guardianでは、日本政府の新型コロナウイルス感染症対策についての批判というか、冷やかしのようなことが書かれています。緊急事態宣言…
-
海外メディアが語る日本のコロナ対策【英語解説】
日本の新型コロナウイルスの感染状況とその対応は、世界からどのように見られているのでしょうか?The Guardian に日本の軽視?ともいえるような記…
-
-
コロナを治療したニューヨーク医師の話
アメリカの新型コロナウイルスによる死亡者数は5月26日現在で99,459人で、世界最多です。アメリカでも新型コロナウイルス感染症が最も深刻なのはニューヨーク州で…
-
-
コロナ抗体検査1万人・東京・大阪・宮城で6月
新型コロナウイルス感染症の抗体検査を6月から東京・大阪・宮城で実施するそうです。これで日本のコロナの状況もより詳しくわかると思います。そのニュースがアメリカ…
-
スウェーデン独自のコロナ対策・成功?失敗?
スウェーデンはコロナ感染対策で世界の中でも唯一ともいえる独自路線を歩んでいます。死亡率が上昇するにつれ批判も出ていますが独自路線をこのまま突き進めるようです。…
-
スウェーデン独自のコロナ対策・死者増加【英語ニュース】
スウェーデンはコロナ感染対策で世界の中でも唯一ともいえる独自路線を歩んでいます。死亡率が上昇するにつれ批判もありますが独自路線をこのまま突き進むようです。英語で…
-
コロナで甲子園中止【英語ニュース】
コロナのために夏の甲子園も中止に。春夏の甲子園どちらも中止は今年が初めてです。Summer Koshien canceled due to coronav…
-
Food Desert・新型コロナでさらに食糧難に・ニューオーリンズ
「買い物難民」と言う言葉が日本にはありますが、アメリカには”Food Desert"と言う言葉があるようです。新鮮な食べ物が手に入りにくい場所と言う意味で、コロ…
-