- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
モンゴル自治区で中国語での授業にボイコット
みなさんこんにちわ。今日は、内モンゴル自治区の話です。内モンゴル自治区は中国の中にある都市で、多くのモンゴル民族が暮らしています。(しかし人口の割合は、漢民族の…
-
死んだと誤診された女性「実は生きていた!」葬儀屋が発見
「死んだ」と間違って救急隊員に判断された女性。死体袋に入れられ葬儀屋まで運ばれました。葬儀屋さんが「実は生きていた!」ことを見つけ、再度、救急車を呼んだ。。とい…
-
clothとclothesの違い
clothとclothesは似ていて紛らわしいですね。違いをまとめました。cloth(クロス)=「布(不可算)」または「ふきん・ぞうきん(可算)」の意…
-
ケノーシャで黒人男性警察に撃たれる・3人の子供の目の前で
8月23日、またもアメリカで黒人が警察に銃で撃でたれました。男性は重体で、街は抗議者たちで溢れました。ツイッターにその様子が投稿されていました。そらもご覧くださ…
-
ベラルーシ・独裁大統領6選に反対のデモ
ベラルーシでは、独裁的な体制を敷くルカシェンコ大統領の6選に反対する大規模なデモが続いています。これまでに、デモに参加した7000人以上が拘束されているとのこと…
-
日本のタンカー船座礁し油を海に流す
Photo: AFPMauritius starts to scuttle Japanese oil-spill vessel『モーリシャスは日本の油流…
-
イギリス|40万人の唾液検査でコロナの詳細を調べる
各国で、新型コロナウイルスの第2波が起きています。そんな中、世界でも最も感染者数・死亡者数が高かった国の一つであるイギリスは、新型コロナウイルスの調査のために、…
-
アメリカの大学|新学期と共に次々とコロナ発生
アメリカの多くの大学では、8月の10日から新学期が始まったようです。そして、その後の1週間で大学でコロナ感染が拡がっています。世界で最もコロナの感染者・死亡者が…
-
リニア新幹線は本当に走るのか?
リニア新幹線は、品川~名古屋を40分で走り2027年に開通予定だそうです。しかし、本当に予定通りに開通するのでしょうか?今日は、NHK WORLD JAPA…
-
香港のメディアの大御所保釈・今後も活動続ける
Despite Arrest, Hong Kong Media Tycoon Jimmy Lai Says He Won't Back Down『逮捕にもか…
-
香港の「民主の女神」逮捕される
香港の著名な民主活動家の周庭(チョウ・ティン)(Agnes Chow・アグネス・チョウ)さんが10日夜、香港の自宅にて、国家安全維持法違反の容疑で逮捕されました…
-
-
75回目の原爆記念日・コロナ禍で(広島)
Hiroshima marks 75th anniversary of atomic bombing amid pandemic『広島は75回の原爆記念日を…
-
第1波のコロナ禍・かぜ症状でも仕事に行った62%【東京医科大学調査】
60% in Japan with cold-like symptoms went to work amid pandemic『かぜ様症状の人の60%がパン…
-
コロナは100年に一度の危機・WHO
WHO: Pandemic is Once-in-a-Century Health Crisis『WHO:パンデミックは100年に一度の健康的な危機』…
-
-
イギリス・コロナ第2波で規制緩和の延期
Coronavirus: Boris Johnson postpones lockdown easing in England『コロナウイルス:ボリス・ジョ…
-
コロナウイルスはアフリカに急速に広がっている
Coronavirus Rapidly Spreading Across Africa『コロナウイルスはアフリカ全体に急速に広がっている』July …
-
1日の感染者数1200人を超える
世界的に新型コロナウイルス感染症の勢いが衰えることを知りませんが、日本でも昨日1200名の新型コロナウイルス検査陽性者が出ています。アメリカの国営放送VOA N…
-
基本を守ればコロナは抑制できる|WHO
Public Health Measures Can Suppress COVID-19, WHO Says『公衆衛生の方法で新型コロナウイルス感染症は抑え…
-
日本のコロナ最新データ【英語で読もう】
東京・大阪だけでなく全国で広がるコロナ・入院も増Total COVID-19 cases in Japan surge past 30,000 miles…
-
アメリカ人はどうして素直にマスクをしないのか?
アメリカでは新型コロナウイルス感染拡大が止まらず、2020年7月23日は新規感染者1日7万人、死亡数は累計で14万8千人でした。マスクは感染予防に重要ですがアメ…
-
アボリジニへの横暴|オーストラリア③
BBC NEWS では、アボジリニと呼ばれるオーストラリアの先住民に対し警察や司法が不当な扱いをしていることをとりあげています。アボジリニの人々の歴史的背景や厳…
-
アボリジニへの警察の横暴|オーストラリア②
今日は、先日の「アボリジニへの警察の横暴|オーストラリア」の続きです。白人警察による黒人への暴力に対する抗議が、”Black Lives Matter” と…
-
アボリジニへの警察の横暴|オーストラリア①
アメリカで"Black Lives Matter"の運動が起きていますが、オーストラリアでも警察による先住民への不当な扱いが問題になっているという記事です。…
-
新型コロナ感染・1日で最も多い感染者
日本で新型コロナ感染が増加していますが世界でも増加の勢いが止まらず、なんと昨日は1日で過去最高の感染者数だったそうです。今後、コロナ感染はどうなっていくんでしょ…
-
ケニア|クロサイを守るために雌ライオンを避妊
ケニアは野生動物で有名です。中には絶滅危惧種もいて、それを守るには、さまざまな努力が必要のようです。今日はクロサイとライオンの話です。野生動物保護についての…
-
東京コロナ感染・警戒最大レベルに
東京での新型コロナ感染増加が止まりません。7月15日東京都は、都の感染状況を最高の警戒レベルである「感染が拡がっていると思われる」にしました。東京都のコロナ…
-
コロナでHIV・結核・マラリアの死者が増えるだろう
新型コロナウイルス感染の世界的パンデミックで、3大感染症のHIV、結核、マラリアによる死者も増えるだろうとの研究結果が出ました。どういうことなのかさっそくみてみ…
-
アメリカ軍のコロナ感染・韓国と日本で相次ぐ【英語ニュース】
日本にあるアメリカ軍基地のコロナ感染が問題になっています。お隣韓国でも、アメリカ基地でコロナ感染が起こっていて、住民は不安に駆られているそうです。さっそく記…