みなさんこんにちは。
今日は、セメント業界のお話です。コロナの影響がセメントにまで来ているそうです。
Japan’s cement sales hit 54-year low in 2020
『日本のセメント販売は2020年には54年ぶり過去最低となった。』
February 2 .2020 NHK WORLD Japan より
今日の英語ニュース
Sales of cement in Japan fell to a 54-year low in 2020 as the coronavirus pandemic caused delays to construction plans for commercial facilities.
The Japan Cement Association says the spread of the coronavirus led to the suspension of work on shopping centers.
Sluggish consumer spending also prompted retailers to put off starting construction.
Vocabulary
cement:【sɪmént】(セメント)セメント
コンクリートを作るための材料の一つで灰色の粉末のこと。コンクリートは、セメント、水、細骨材、粗骨材、混和材料からなり、建築物、橋、柵などに使われる。
construction:【kənstrˈʌkʃən】(カンスタラクション):建設工事
commercial facility:商業施設
Japan Cement Association:一般社会法人セメント協会
spread of~:~の拡がり
suspension:【səspénʃən】(サスペンション):(一時)中止・停止
sluggish:【slˈʌgɪʃ】(スラギッシュ):動きののろい・ゆるやかな・不景気な
sluggish consumer spending:鈍い個人消費
prompt:刺激する・~へ駆り立てる・~へ向ける
retailer:【ˈriˌtelɝ】(リテイラー):小売業者
put off:延期する
英語ニュースを分解して訳してみましょう
Sales of cement in Japan
日本のセメントの売り上げは
fell to a 54-year low in 2020
2020年は、54年ぶりの安値に落ちた
as the coronavirus pandemic caused delays
コロナウイルスの大流行が遅れをおこしたので
to construction plans for commercial facilities.
商業施設の建設プランに
【英文訳】
コロナウイルスの大流行で商業施設の建設プランに遅れがでたので、日本のセメントの売り上げは、2020年は、54年ぶりの安値に落ちた。
【文法解説】
ここでの as は、接続詞のas で、「~のとき」・「~なので」(原因)などの意味となります。as についての詳しい説明は、こちらでも見られます。
The Japan Cement Association says
日本セメント協会は、言う
the spread of the coronavirus
コロナウイルスの拡がりは
led to the suspension of work on shopping centers.
ショッピングセンタの仕事の一時中止を引き起こす。
【英文訳】
日本セメント協会は、コロナウイルスの拡大でショッピングセンターの仕事が一時中止に追い込まれると言う。
Sluggish consumer spending also
鈍い個人消費は、また
prompted retailers to put off starting construction.
小売業者に建設開始を延期させる
【英文訳】
鈍い個人消費はまた、小売業者に建設開始を延期させる。
記事によりますと
日本セメント協会によると、2020年のセメントの販売は、54年ぶりの最低値になった。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、個人消費(consumer spending)が鈍化し(sluggish) 、小売業者(retailers)が、商業施設(commercial facilities)や店舗の建設を控えていることが原因。